T9012801004005
株式会社ナレッジコア®
トップ
FAQ(よくある質問)
製品ラインアップ
お申し込み
サポート
FAQ(よくある質問) トップ
パソコン変更
お申込み
使い方・操作方法
明細入力
LAN対応版
マスターデータ
動作環境
原価・粗利・粗利率
印刷
インストール
トラブルシューティング
バージョンアップ
その他
見積大臣®シリーズ トップ
見積大臣® Ver 12.0
スタンダード版
見積大臣®Super Ver 10.0
法定福利費自動計算等に対応
見積大臣® フリー版(無料版)
見積大臣®シリーズ LAN対応版
複数PCでデータ共有
価格表
機能比較
お申し込み トップ
オンラインショップ
お支払い方法
銀行振込、郵便振替、Amazon Pay
製品ラインアップ・価格改定
保守契約
期間は1年間または3年間
資料請求
パンフレット、お申し込み用紙、郵便振替用紙を郵送
サポート トップ
FAQ(よくある質問)
よくある質問を項目別に掲載
更新情報
ソフトの更新情報を掲載
インボイス(適格請求書)発行
メール添付又は郵送送付
お問い合わせフォーム
新しいパソコンへの移行
移行時の注意事項
Windows Update
Windowsの更新
ライセンス認証
初回起動時に必要
用語解説
関連する用語の解説
トップ
>
見積大臣®シリーズ
>
FAQ(よくある質問)
> お申し込み
お申し込み | FAQ(よくある質問) | 見積大臣®シリーズ
インボイス対応の請求書がほしいのですが?
郵便振替の受領証はインボイス対応ですか?
郵便振替の受領証をインボイス対応にできませんか?
Amazon Pay払いで領収書がほしいのですが?
クレジットカードの明細書は適格請求書として使用できますか?
注文したら何日くらいで到着しますか?
有償バージョンアップの受付期間が過ぎてしまったのですが?
バージョンアップサービス継続の申込をしたのにディスクが届かないのですが?
バージョンアップサービス継続の申込をしたのですが?
お知らせ・ご注意
「バージョンアップサービス」は順次「保守契約」に名称変更
しています。
2025年10月14日にWindows 10, Office 2016 & Office 2019 はサポート終了
になります。
弊社ソフトご購入時の
インボイスの発行についてはこちら
をご覧下さい。
インボイスは支払先に請求
して下さい。弊社と全く関係ないインボイスを要求されることがあります。
簡易課税事業者の場合には、受け取った領収書等がインボイス対応である必要はありません
。 受け取った領収書等がインボイスであってもなくても、消費税の納税額計算には影響なく、 かつ、インボイスの仕入税額要件となる「インボイスの保存」も仕入税額控除の要件にはなりません。
インボイス(適格請求書)についてはこちら
をご覧下さい。
見積大臣®シリーズトップ
機能比較
・
見積大臣(R)Super
・
見積大臣(R)
LAN対応版
製品の特長
・
階層対応
・
検索機能
・
見積番号自動連番
・
簡易印鑑機能
・
印鑑画像等登録
明細入力・原価計算
・
原価・粗利計算
・
検索・置換
印刷機能
・
PDF作成
・
簡易印鑑機能
マスターデータ
・
単価データ
・
税抜/税込登録
お申し込み
・
オンラインショップ
・
保守契約
サポート
・
インボイスの発行
・
FAQ(よくある質問)
・
更新情報
・
お問い合わせフォーム
Copyright(C) KnowledgeCore Inc. All rights reserved.