KnowledgeCore
T9012801004005
株式会社ナレッジコア®

トップ >  見積大臣®シリーズ >  FAQ(よくある質問) >  バージョンアップ >  バージョンを飛ばす

バージョンを飛ばす | FAQ(よくある質問)

Q

バージョンを飛ばして、最新版をインストールできますか?

A

見積大臣®シリーズソフト最新版のみをインストールすればご使用になれます。 但し、極端にバージョンが異なる場合などは、入力済データの一部が利用できないなど、問題が生じる可能性もあります。 旧バージョンがインストールされているパソコンに、最新バージョンを上書きインストールすれば、 旧バージョンで入力したデータは、そのまま利用できます。 念のため、最新バージョンをインストールする前に、 データのバックアップをとっておくことをお勧めします。 詳細につきましては、製品に同封の「バージョンアップに関するご注意」をご覧下さい。

SQL Serverをバージョンアップする場合

使用するSQL Serverをバージョンアップするには、 新たに使用するSQL Serverにバックアップファイルからデータをリストア(復元)する必要があります。 使用するSQL Serverは、接続するSQL Serverのインスタンス名によって決まります。 また、使用するパソコンが異なる場合など、 SQL Server Management Studioを使った復元が必要になることがあります。

お知らせ・ご注意

  1. インボイス対応の請求書等はA4サイズをご利用下さい。
  2. 最新バージョンの見積大臣®シリーズでは、SQL Server 2022をインストールしないで、 SQL Server 2019をそのまま使用することもできます。
  3. 印刷・プレビュー・PDF作成が正しく動作しない場合には、 使用するプリンタが正しく選択されているか確認して下さい。
  4. パソコンの動作が不安定な場合はこちらをご覧下さい。
  5. SQL Server 2022 Expressインストール時に表示される「SQL Server用Azure拡張機能」画面では、Azure拡張機能は使用しませんので、 「□SQL Server用Azure拡張機能」チェックボックスのチェックは外して下さい。詳細はセットアップガイドをご覧下さい。

トップ
資料請求
機能比較
価格表
お申し込み
オンラインショップ
保守契約
製品の特長
階層対応
検索機能
見積番号自動連番
簡易印鑑機能
印鑑画像等登録
LAN対応版
明細入力・原価計算
原価・粗利計算
検索・置換
印刷機能
PDF作成
簡易印鑑機能
マスターデータ
単価データ
税抜/税込登録
サポート
インボイスの発行
FAQ(よくある質問)
更新情報
動作環境
お問い合わせフォーム