KnowledgeCore
T9012801004005
株式会社ナレッジコア®

トップ >  経審大臣®シリーズ >  更新情報 >  経審大臣Premium® Ver 12.0

更新情報 | 経審ソフト経審大臣Premium® Ver 12.0

■ 経審大臣Premium® Ver 12.011

  1. 工事経歴書の印刷・プレビュー・PDF作成時に、欄外に不要な文字が印刷されることがある問題を修正しました。
  2. 工事経歴書の入力・編集画面で、[設定]ボタンをクリックすると、エラー表示がでることがある問題を修正しました。

■ 経審大臣Premium® Ver 12.010

  1. 都道府県別表紙等エクセル出力機能で、 群馬県の「建設業許可申請書類 確認書」、岡山県の「表紙(変更届)」、 鹿児島県の「建設業許可申請書表紙」エクセルファイル変更に対応しました。
  2. 工事経歴書「小計編集」画面で、表示する工事行の背景色を暗くしました。 「小計編集」画面では、工事行の編集ができないことをわかりやすくするためです。
  3. 郵便番号辞書を令和7年2月28日日本郵便公開データに更新しました。 郵便番号辞書を最新にしておくと、新しい市区町村名を工事経歴書の注文者都道府県市区町村名に登録できます。 変更内容は日本郵便「郵便番号簿の変更案内 日本郵便「郵便番号簿の変更案内」PDFファイル」をご覧下さい。

■ 経審大臣Premium® Ver 12.009

  1. 工事経歴書「小計編集」機能を追加しました。

■ 経審大臣Premium® Ver 12.008

  1. 都道府県別表紙等エクセル出力機能で、 鹿児島県の「建設業許可申請書 表紙」「決算変更届 表紙」エクセルファイル変更に対応しました。
  2. 岐阜県の「建設機械の保有状況」エクセルファイル変更に対応しました。
  3. 郵便番号辞書を令和6年12月27日日本郵便公開データに更新しました。 郵便番号辞書を最新にしておくと、新しい市区町村名を工事経歴書の注文者都道府県市区町村名に登録できます。

■ 経審大臣Premium® Ver 12.007

  1. 都道府県別表紙等エクセル出力機能で、 群馬県の「経営規模等評価申請書類確認書」エクセルファイル変更、 静岡県の「別とじ用表紙」「変更届出書(事業年度終了用:表紙)」エクセルファイル変更に対応しました。
  2. 群馬県の「保有建設機械一覧表」エクセルファイル変更に対応しました。
  3. 「オンライン申請」画面に、「2025年1月以降、分析手数料は8,800円(税込)になります。」と赤字で表記を追加しました。
  4. 「CPD単位マスター登録」画面に、「CPD単位取得数は、審査基準日以前1年間に取得したCPD単位が有効になります。 新しい事業年度の単位取得数を入力する前に、取得単位数を一度クリアして下さい。 メニューから[一括操作 - 取得単位数全クリア]で実行できます。」と表記を追加しました。
  5. ヘルプファイルを更新しました。

■ 経審大臣Premium® Ver 12.006

  1. 令和6年12月13日建設業法施行規則改正に対応しました。
  2. 都道府県別表紙等エクセル出力機能で、 大阪府の建設業許可「申請書類の表紙(非閲覧書類用)(大阪府提出用、申請者控え用)」エクセルファイル変更に対応しました。

■ 経審大臣Premium® Ver 12.005

  1. 経審大臣Premium®では、登録できる最大の会社数を、100社から150社までに拡大しました。
  2. 「基礎情報・会社選択」画面の表示サイズを変更できるようにしました。 登録している会社数が多い場合に、会社選択をしやすくするための変更です。 「基礎情報・会社選択」画面の右下をドラッグすると、画面サイズを変更できます。 あるいは、「基礎情報・会社選択」画面右上の「全画面」ボタンをクリックすると、全画面で表示できます。
  3. 郵便番号辞書を令和6年11月29日日本郵便公開データに更新しました。 郵便番号辞書を最新にしておくと、新しい市区町村名を工事経歴書の注文者都道府県市区町村名に登録できます。

■ 経審大臣Premium® Ver 12.004

  1. 都道府県別表紙等エクセル出力機能で、 兵庫県の「経審申請書 表紙」エクセルファイル変更に対応しました。
  2. 岡山県の「経営規模等評価申請書(別紙含む)」エクセルファイル変更に対応しました。

■ 経審大臣Premium® Ver 12.003

  1. 都道府県別表紙等エクセル出力機能で、 大阪府の「申請書類の表紙(非閲覧書類用)(大阪府提出用、申請者控え用)」、 兵庫県の「経審申請書 表紙」エクセルファイル変更に対応しました。
  2. 兵庫県の「経営規模等評価申請書(別紙含む)」エクセルファイル変更に対応しました。
  3. 郵便番号辞書を令和6年10月31日日本郵便公開データに更新しました。 郵便番号辞書を最新にしておくと、新しい市区町村名を工事経歴書の注文者都道府県市区町村名に登録できます。

■ 経審大臣Premium® Ver 12.002

  1. 「CPD取得単位マスター登録」画面で、全技術者の「CPD単位総数」を表示するように機能追加しました。 「CPD単位を取得した技術者名簿」申請書に記載する「CPD単位総計」と同じになることを確認できます。
  2. 「CPD単位を取得した技術職員名簿」申請書作成画面の[CPD単位更新]ボタンをクリックしたとき、 CPD取得単位が「0」で、空欄に設定した技術者がいる場合には、 『「技術 太郎」様のCPD単位がありません。申請書から削除して下さい。』のように、 申請書から削除するように、メッセージを表示するように変更しました。

■ 経審大臣Premium® Ver 12.001

  1. 「CPD取得単位マスター登録」画面で、CPD取得単位を一括してクリアする機能を追加しました。 この機能を利用するには、「CPD取得単位マスター登録」画面のメニューから「一括操作-取得単位数 全クリア」を実行して下さい。
  2. 「技術職員名簿」「CPD単位を取得した技術職員名簿」申請書作成画面に追加した[CPD単位更新]ボタンをクリックしたとき、 CPD取得単位が「0」だったときに、「0」を設定していたものを空欄にするように変更しました。
  3. 「経営状況分析申請の手引き」PDFファイルを更新しました。
  4. 郵便番号辞書を令和6年9月30日日本郵便公開データに更新しました。 郵便番号辞書を最新にしておくと、新しい市区町村名を工事経歴書の注文者都道府県市区町村名に登録できます。

製品の動作不正のため、お客様に大変ご迷惑をお掛け致しましたことを深くお詫び申し上げます。 製品の性能・品質向上を目指して一層の努力を傾注する所存でございますので、今後ともご愛顧の程何とぞよろしくお願い申し上げます。

株式会社ナレッジコア


トップ
 ・資料請求
経審ソフト 経審大臣®シリーズ
見積ソフト 見積大臣®シリーズ
工事経歴書ソフト 入札大臣®
建設業許可ソフト 更新大臣®
お申し込み
 ・オンラインショップ
 ・保守契約
 ・お支払い
サポート
 ・インボイスの発行
 ・お問い合わせフォーム