トップ > 更新大臣®
更新大臣®は、建設業許可・更新申請書作成ソフトです。 工事経歴書の項目追加、西暦表記の生年月日「社員」マスターデータのテキスト入力に対応した新バージョンを発売開始しました。 主な変更内容はこちらをご覧下さい。 建設業許可・更新申請書をエクセルまたはPDFで作成することも可能です。 更新大臣® Ver 15.5は、2024年5月9日に発売開始しました。(*)「更新大臣」は弊社の登録商標です。
バージョンアップサービス期間内のお客様、2024年2月1日以降にお申し込みをされたお客様には、最新ディスクをお送りしました。 それ以外の旧バージョンのお客様には「バージョンアップのご案内」を郵送しました。
お持ちのお客様はアップデートして下さい。 更新情報はこちらをご覧下さい。
Windows 10, Office 2016 & Office 2019 は2025年10月14日にサポート終了
ご使用パソコンのWindows 11 アップデートに関するご注意
新しいパソコンへの移行時のご注意はこちらをご覧下さい
建設業許可・更新申請書をワープロ感覚で作成できる建設業許可申請書作成ソフトです。 社員、営業所をマスター登録すれば、選択するだけで入力できます。 マスター登録しないで、直接入力することも可能です。 マスターデータは、エクセルなどと簡単にデータ交換できます。 最新の令和6年12月改正と令和3年1月改正にも対応しています。
建設業許可申請書の内容をエクセル出力できる建設業許可申請書作成ソフトです。 自動ダウンロードも可能です。
技術者資格等はドロップダウンリストから選択入力可。
複数社の申請書作成に対応。 登録会社名は、一覧表示され、ワンタッチで切り替え。
代表者印・代理人印を含めた 印刷・プレビュー・PDF作成が簡単にできます。
行の追加/削除/貼り付けがマウス右クリックによるポップアップメニューで操作でき、 効率よく建設業許可申請書を作成できます。
LAN対応版は、複数パソコンでデータ共有して、建設業許可・更新申請書の作成が可能。
建設業許可申請書をワンタッチでPDF作成。アクロバットを持っていなくてもPDF作成が可能です。
ZIPファイルにデータバックアップをとり、そのバックアップファイルから復元できます。 プログラム終了時の自動バックアップも可能です。 詳細はバックアップ/復元機能をご覧下さい。
更新大臣® | 9,680円 | 税抜:8,800円 | |
更新大臣® 1年間バージョンアップサービス付 | 13,200円 | 税抜:12,000円 |
(*)価格は消費税率 10 %の税込価格です。
更新大臣®には、建設業財務諸表の作成機能はありません。 建設業財務諸表の作成機能は、経審大臣®シリーズでサポートしています。
トップ ・資料請求 | 経審ソフト 経審大臣®シリーズ 見積ソフト 見積大臣®シリーズ 工事経歴書ソフト 入札大臣® 建設業許可ソフト 更新大臣® | お申し込み ・オンラインショップ ・FAX ・バージョンアップサービス ・お支払い | サポート ・インボイスの発行 ・お問い合わせフォーム |
Copyright(C) KnowledgeCore Inc. All rights reserved.