トップ >
更新大臣® >
更新情報
更新情報 | 更新大臣® Ver 16.0
アップデートするには、更新大臣®を起動後、メニューから「ヘルプ-アップデート」を実行して下さい。
アップデート方法がわからない場合にはこちら
をご覧下さい。
| 内容 |
登録・ 変更日 |
サイズ |
注意事項 |
| 更新大臣® Ver 16.005 |
2025/10/07 |
約12MB |
更新大臣® Ver 16.000以降がインストールされている必要があります |
■ 更新大臣® Ver 16.005
- 「工事経歴書 入力・編集」画面で、表形式の入力時に、「注文者」欄に改行を直接入力できるように変更しました。
「注文者」欄に改行を入力するには、「Shift + Enter」を入力して下さい。
この変更に伴って、「工事経歴書 入力・編集」画面の表形式入力では、注文者登録した内容を選択入力できなくなりましたが、
単票形式入力画面で、注文者登録した内容を選択入力できますので、こちらを利用して下さい。
- 郵便番号辞書を令和7年9月30日日本郵便公開データに更新しました。
変更内容は日本郵便「
郵便番号簿の変更案内」をご覧下さい。
■ 更新大臣® Ver 16.004
- 工事経歴書「小計編集」機能で、ボタンの表記を以下のように変更しました。
「現在のページの小計を再計算」==>小計「印刷値」に「計算値」を設定
「小計再計算」==>「小計欄再設定」
■ 更新大臣® Ver 16.003
- 「社員マスターデータ」のテキストファイル入力時に、チェックボックスで表示される項目が「1」の場合でもチェックされるように変更しました。
- 郵便番号辞書を令和7年7月31日日本郵便公開データに更新しました。
■ 更新大臣® Ver 16.002
- 「様式第六号 誓約書」の印刷・プレビュー・PDF作成時の表記のうち「同法第8条各号」を「建設業法第8条各号」に修正しました。
- 郵便番号辞書を令和7年6月30日日本郵便公開データに更新しました。
■ 更新大臣® Ver 16.001
- 工事経歴書「小計編集」画面で、表示する工事行の背景色を暗くしました。
「小計編集」画面では、工事行の編集ができないことをわかりやすくするためです。
- 郵便番号辞書を令和7年2月28日日本郵便公開データに更新しました。
製品の動作不正のため、お客様に大変ご迷惑をお掛け致しましたことを深くお詫び申し上げます。
製品の性能・品質向上を目指して一層の努力を傾注する所存でございますので、今後ともご愛顧の程何とぞよろしくお願い申し上げます。
株式会社ナレッジコア
Copyright(C) KnowledgeCore Inc. All rights reserved.