トップ > 経審ソフト経審大臣®シリーズ > 評点算出 > 完工高評点X1、技術力評点Z
工事種類別に入力する必要がある完成工事高、元請完成工事高、技術職員数は、入力すべき金額・人数欄が多いため、 画面に一度に表示するには、大画面のディスプレイが必要です。 通常は、スクロールして入力する必要がありますが、 経審ソフト 経審大臣®シリーズでは、「□完工高を隠す」「□元請完工高を隠す」チェックボックスによって、 スクロールなしで、データ入力が可能です。
「□完工高を隠す」「□元請完工高を隠す」チェックボックスをチェックしておくと、スクロールなしで、技術職員数のデータ入力が可能です。
「□完工高を隠す」「□元請完工高を隠す」チェックボックスは、それぞれ独立してチェックできます。
完工高評点X1の計算式はこちら、 技術力評点Zの計算式はこちらをご覧下さい。
新年度追加時には、前年と前々年の完工高は、前年データから自動設定されるので、基準年の完工高のみを入力すれば済みます。 元請完工高も同様です。
技術職員数は、前年データから自動設定されるので、変更箇所のみの入力で済みます。
技術職員数は技術職員名簿から読み込みできます。 わざわざ1級技術者が何人、 基幹技能者が何人、 2級技術者が何人、 その他技術者と数える必要はありません。
経審大臣®シリーズトップ ・機能比較 | 評点算出 ・切り替えて評点算出 ・シミュレーション ・決算期変更 ・連結決算対応 ・JV評点算出 | 建設業財務諸表 ・勘定科目追加 ・金額移行・合算 ・一括印刷、PDF作成 | 申請書 ・経営状況分析申請書 ・技術職員名簿 ・工事経歴書 | お申し込み サポート ・インボイスの発行 ・FAQ(よくある質問) ・お問い合わせフォーム 関連サイト ・経審(経営事項審査)解説 ・建設業財務諸表解説 |
Copyright(C) KnowledgeCore Inc. All rights reserved.