KnowledgeCore
T9012801004005
株式会社ナレッジコア®

トップ >  経審大臣®シリーズ >  FAQ(よくある質問) >  建設業財務諸表 >  注記表の様式変更は?

注記表の様式変更は? | FAQ(よくある質問) | 経審大臣®シリーズ

Q

注記表の様式変更はどうすればいいですか?

A

「注記表 入力・編集」画面[設定]ボタン
注記表の様式変更は、「注記表 入力・編集」画面の上部にある[設定]ボタンをクリックすると、 以下の「注記表 設定」画面が表示されます。
「注記表 設定」画面
「注記表 設定」画面で、様式選択を「令和7年4月改正」を選択後、[閉じる]ボタンをクリックすれば、 最新の様式に変更できます。

お知らせ・ご注意

  1. 2025年10月14日にWindows 10, Office 2016 & Office 2019 はサポート終了になります。
  2. 経審大臣®シリーズの機能比較はこちら価格表はこちらをご覧下さい。
  3. 建設業財務諸表についてはこちらをご覧下さい。
  4. 経審評点算出式についてはこちらをご覧下さい。
  5. プレビュー・印刷・PDF作成が正しく動作しないときは、 「環境設定」画面の「使用するプリンタ」が正しく選択されているか、確認して下さい。
  6. 弊社関連会社の経営状況分析機関では、 経営状況分析手数料8,800円(税込)です。

経審大臣®シリーズトップ
機能比較
経審大臣®
経審大臣®Super
経審大臣®Super+
経審大臣Premium®
評点算出
切り替えて評点算出
シミュレーション
建設業財務諸表
勘定科目追加
金額移行・合算
一括印刷、PDF作成
申請書
経営状況分析申請書
技術職員名簿
工事経歴書
お申し込み
サポート
インボイスの発行
FAQ(よくある質問)
お問い合わせフォーム
関連サイト
経審(経営事項審査)解説
建設業財務諸表解説