トップ >
経審大臣®シリーズ >
申請書 >
技術職員名簿 >
生年月日を省略形に一括変換
生年月日を省略形に一括変換 | 技術職員名簿 | 経審大臣®シリーズ
生年月日を「S40.01.01」のように省略形に一括変換できます。
省略形を「昭和40年1月1日」のように通常表記にも一括変換できます。
省略形に一括変換するには、「技術職員名簿」作成画面のメニューから「一括変換-生年月日を省略形に変換」を実行して下さい。
生年月日を省略形に一括変換
省略形の生年月日「S40.01.01」から「平成40年1月1日」のように通常表記に一括変換できます。
省略形から「昭和40年1月1日」のように通常表記に戻すには、
「技術職員名簿」作成画面のメニューから「一括変換-生年月日を通常表記に変換」を実行して下さい。
ワンポイントアドバイス
- 省略形で提出するか、通常表記で提出するかは、許可行政庁の記載要領にあわせて提出されることをお勧めします。
- 生年月日が省略形の状態でも、年齢更新、
生年月日順並び替え機能を実行できます。
お知らせ・ご注意
- 2025年10月14日にWindows 10, Office 2016 & Office 2019 はサポート終了になります。
- プレビュー・印刷・PDF作成が正しく動作しないときは、
「環境設定」画面の「使用するプリンタ」が正しく選択されているか、確認して下さい。
- パソコンの調子が悪い場合には、まずWindows Updateを行ってみて下さい。
それでも解決しない場合にはこちらをご覧下さい。
- 経審大臣®シリーズの機能比較はこちら、価格表はこちらをご覧下さい。
- 弊社関連会社の経営状況分析機関では、
経営状況分析手数料8,800円(税込)です。
Copyright(C) KnowledgeCore Inc. All rights reserved.