トップ > サポート情報 > 用語解説 > ファイル関係 > PNGファイル
PNGは、Portable Network Graphicsの略語で、 PNGファイルは高品質のデジタル画像を表示するためにwebサイトで幅広く使用されています。 拡張子は「.png」で、フルカラーの約1677万色を反映でき、透過ができるほか、 圧縮後に解凍しても元の画質を保持できる可逆圧縮になります。
PNGファイルは、GIFよりもはるかに精細な画像を保存できます。 また、PNGは特許を取得していないため、ライセンスを取得することなく、数多くのプログラムでファイルを表示し、編集することができます。 さらに、PNG画像では、圧縮時にデータが失われないため、保存や転送が非常に容易です。 これは、非可逆圧縮をおこなうJPEGファイルと比べると、大きなメリットです。 非可逆圧縮では、圧縮プロセスで一部の情報が消えてしまいます。
トップ ・資料請求 | 経審ソフト 経審大臣®シリーズ 見積ソフト 見積大臣®シリーズ 工事経歴書ソフト 入札大臣® 建設業許可ソフト 更新大臣® | お申し込み ・オンラインショップ ・保守契約 | サポート ・インボイスの発行 ・新しいパソコンへの移行 ・Office 2024 ・Windows 11 ・Windows Update ・エクセル出力 ・ライセンス認証 ・お問い合わせフォーム |
Copyright(C) KnowledgeCore Inc. All rights reserved.