トップ > 入札大臣® > FAQ(よくある質問) > 工事経歴書 > 赤く表示される行がありますが、これは何ですか?
Q | 赤く表示される行がありますが、これは何ですか? |
A | 赤字の行は、先頭から「請負代金7割超」の工事が赤字で表示されます。 青字の行は、先頭から「元請代金7割超」の工事が青字で表示されます。 どちらも同じ工事になった場合には赤字に表示されます(青字は表示されません)。 金額順に並び替えを行っておかないと、意味はありません。 7割超の判定は、最下行の合計欄印刷値の請負代金及び元請代金合計の7割超で判定します。 |
トップ ・資料請求 | 経審ソフト 経審大臣®シリーズ 見積ソフト 見積大臣®シリーズ 工事経歴書ソフト 入札大臣® 建設業許可ソフト 更新大臣® | お申し込み ・オンラインショップ ・保守契約 ・お支払い | サポート ・インボイスの発行 ・お問い合わせフォーム |
Copyright(C) KnowledgeCore Inc. All rights reserved.