トップ > ナレッジクラウド(R) > LAN対応版ユーザ
見積大臣®シリーズLAN対応版ユーザの場合は、クライアント数の範囲内で複数アカウントを登録して、 それぞれのアカウントでログインできます。 クライアント数の範囲内で複数アカウントをグループ登録して、 グループ内の他のアカウントで作成した見積データを読み込みできます。
LAN対応版ユーザの方が、1つのアカウントのみを登録した場合には、保存できる見積データ数等が、全クライアント数分になります。
複数アカウントを登録した場合には、各アカウントに何クライアント分を割り当てるかは、「アカウント同期」の「連絡事項」欄に入力して、送信して下さい。 割り当ては、弊社で行います。
グループ内の他のアカウントで作成した見積データを読み込みたい場合には、 「共有設定」で「インポート(読み込み)したいユーザのアカウント」を「登録実行」して下さい。
「インポート(読み込み)したいユーザのアカウント」が正しく登録されると、 「共有設定されている登録済みのアカウント」にアカウントが表示されます。 「インポート(読み込み)したいユーザのアカウント」は、双方のアカウントでそれぞれ追加して下さい。
双方のアカウントで追加した上で、「□読込許可」をチェックすると、 相手方のアカウントから「自分で作成した見積データ」がインポート(読み込み)できます。
グループ内の別アカウントで作成した見積データを読み込むには、メニューから「インポート」を実行して下さい。 複数アカウントのインポートが可能な場合には、画面上部にアカウントの選択リストが表示されます。
インポートした見積データは、伝票番号や最終更新日時を変更せずにそのままインポートしています。
トップ ・資料請求 | 経審ソフト 経審大臣®シリーズ 見積ソフト 見積大臣®シリーズ 工事経歴書ソフト 入札大臣® 建設業許可ソフト 更新大臣® | お申し込み ・オンラインショップ ・保守契約 ・お支払い | サポート ・インボイスの発行 ・お問い合わせフォーム |
Copyright(C) KnowledgeCore Inc. All rights reserved.