トップ > サポート情報 > 用語解説 > JV(共同企業体)
JV(共同企業体)は、複数の建設企業が、一つの建設工事を受注、施工することを目的として形成する事業組織体のことです。 JVは、「Joint Venture(ジョイント・ベンチャー)」の略称です。
大規模かつ技術難度の高い工事の施工に際して、共同企業体による施工が必要と認められる場合に工事毎に結成する共同企業体を言います。
中小・中堅建設企業が継続的な協業関係を確保することにより、その経営力・施工力を強化する目的で結成する共同企業体を言います。
トップ ・資料請求 | 経審ソフト 経審大臣®シリーズ 見積ソフト 見積大臣®シリーズ 工事経歴書ソフト 入札大臣® 建設業許可ソフト 更新大臣® | お申し込み ・オンラインショップ ・保守契約 | サポート ・インボイスの発行 ・新しいパソコンへの移行 ・Office 2024 ・Windows 11 ・Windows Update ・エクセル出力 ・ライセンス認証 ・お問い合わせフォーム |
Copyright(C) KnowledgeCore Inc. All rights reserved.