Windows 10をご使用になる場合には、Windows 10 64bit版メモリ8GB以上をお勧めします。 32bit版では4GBまでしかメモリを認識できませんので、メモリ不足になる可能性があります。 メモリ使用量の確認はこちらをご覧下さい。 また、Windows 8.1はユーザ数が少なく、Office 2019やSQL Server2019は、Windows 8.1をサポートしていません。
Windows 10は、年に2回の割合で、大規模アップデート(バージョンアップ)があります。 このため、最近購入したばかりのWindows 10パソコンでも、最新のWindows環境ではない可能性があります。
アプリケーションソフトをインストールする前に、 Windows Updateを行って、 Windowsを最新の状態にしてからアプリケーションソフトをインストールして下さい。 また、Windows 10には「1909, 1903, 1809」など複数のバージョンがあり、必ずしも最新のバージョンにする必要はありませんが、 そのバージョン内で最新の状態にしてからアプリケーションソフトをインストールして下さい。
Windows 10のバージョン情報は以下のマイクロソフト社サイトをご覧下さい。
マイクロソフト社 Windows ライフサイクルのファクト シート
マイクロソフト社 Windows 10 リリース情報
Windows 10の「ドキュメント」フォルダは、Windows 7の「(ユーザ名の下の)ドキュメント」に該当します。
弊社ソフトのデータが保存されるディフォルトフォルダは、「パブリックのドキュメント」フォルダになります。 エクスプローラ等で表示するには、 [ PC ] → [ ローカル ディスク(C:) ] → [ ユーザー ] → [ パブリック ] → [ パブリックのドキュメント] の順に移動して下さい。
「パブリックのドキュメント」フォルダを、デスクトップ上にショートカットを作成しておくと便利です。 デスクトップ上にショートカットを作成するには、エクスプローラで「パブリックのドキュメント」フォルダを表示させて、その上でマウス右クリックして ドロップダウンメニューから [ 送る ] → [デスクトップ(ショートカットを作成) ] を実行します。
トップ ・資料請求 | 経審ソフト 経審大臣®シリーズ 見積ソフト 見積大臣®シリーズ 工事経歴書ソフト 入札大臣® 建設業許可ソフト 更新大臣® | お申し込み ・オンラインショップ ・保守契約 | サポート ・インボイスの発行 ・新しいパソコンへの移行 ・Office 2024 ・Windows 11 ・Windows Update ・エクセル出力 ・ライセンス認証 ・お問い合わせフォーム |
Copyright(C) KnowledgeCore Inc. All rights reserved.