Windowsパソコンには、スリープ設定がありますが、ファイルを開いて編集中の状態のまま放置しておくと、ファイルにトラブルが生じたり、 ご使用状況によっては、動作が不安定になるなど、問題が生じることがあります。
予期しないトラブルに見舞われないために、スリープしないように設定して、ご使用されることをお勧めします。
スリープ状態になると、ネットワーク接続機能が停止されるケースが多いので、 LAN対応版製品をご使用のお客様は特にご注意下さい。
Windows 11のスリープ設定は、「設定-システム-電源-画面とスリープ」で行います。
「スリープ」を「なし」に設定して下さい。 ディフォルトでは10分に設定されています。
Windows 10のスリープ設定は、「設定-電源とスリープ」で行います。
「スリープ」を「なし」に設定して下さい。 ディフォルトでは10分に設定されています。
トップ ・資料請求 | 経審ソフト 経審大臣®シリーズ 見積ソフト 見積大臣®シリーズ 工事経歴書ソフト 入札大臣® 建設業許可ソフト 更新大臣® | お申し込み ・オンラインショップ ・保守契約 | サポート ・インボイスの発行 ・新しいパソコンへの移行 ・Office 2024 ・Windows 11 ・Windows Update ・エクセル出力 ・ライセンス認証 ・お問い合わせフォーム |
Copyright(C) KnowledgeCore Inc. All rights reserved.